ご利用者さまの立場に立ち、支援の必要なかたとそのご家族の生活を支えます。
少し前は真夏日になるほど暑い日が続いていましたが、雨が降ったおかげで比較的涼しく過ごしやすい気候の下、イチゴ狩りへ行ってきました。
すぐ近くの下萩にある苺畑農場にはおいしいイチゴがたくさんあり、皆さん園に入るなりイチゴの甘酸っぱい匂いと目の前に広がるイチゴ畑を見てとても嬉しそうな表情になっていました。大きなイチゴを探す方がいたり、話すことも忘れて食べられる方がいたり、帰る頃にはお腹いっぱい。
お土産もたくさん買って帰り、家族と一緒にイチゴ狩りの話に花を咲かせたそうです。
暖かい日が続きさまざまなところで例年より早い開花を迎えた桜ですが、甲州市は桜だけでなく桃やスモモにサクランボ等、沢山のきれいな花々が咲き乱れました。
絶好のお花見日和の下、恵林寺とハーブ庭園にドライブへ行き、3日の日はふれあい公園へお弁当を持ってピクニックに行ってきました。
気持ちの良い日に外で食べるお弁当や、綺麗な花々に皆さんとても喜ばれていました。
土に触れ、何かを作るのは童心に帰ったようで楽しい物です。
皆さん真剣な表情で思い思いの大きさや形に苔玉を作り、形になったらきれいな色の毛糸でかわいく装飾して出来上がり。
私の作品を見てと言わんばかりに満足げな表情をされていました。ご家庭に帰って大事に育ててください。
まだまだ寒い日が続いていますが、梅の花などが咲き出し草木が少しづつ芽吹いて来ていますね。今月は色々な花々や足湯が人気のハーブ庭園の足湯にお邪魔させて頂きました。スタッフも一緒に浸かったりと、みんなでわいわいと楽しみながら身体も心もぽかぽかになりました。
一宮にある浅間神社へ初詣に行きました。浅間神社は大神幸祭や梅折枝の神事などの有名なお祭りがあり地元の人にも馴染みのある神社です。
皆さんうきうきしながら出掛けられ、お守りを受けたりおみくじを引いたりしながら1年の幸福を祈りました。今年も1年皆さんが元気に過ごせますように。